ハイブリッド・ティー 【バラ】憧れのガブリエル新苗でお迎えしました こちらのサイトには広告が含まれていることがあります 大変ご無沙汰しております。 このブログを休んで約1年。私は生きてます。バラとクレマチスたちも生きております。 さて、細々とガーデナーをやっておりますが、今年からは気を取り直して、夏も冬も関... 2025.07.02 ハイブリッド・ティー
ハイブリッド・ティー 【バラ】あやめの香にガン腫を見つけてしまいました 新苗でお迎えしたバラの「あやめの香」にガン腫を出してしまいました。秋に向けてこれから・・・という時に。初めてガン腫を出してしまいどうしようか悩んでいるところですが、植え替えの時期までは静観しようと思ってます。やっと秋には花を咲かせようとしていたのに・・・。 2024.08.01 ハイブリッド・ティー未分類
ハイブリッド・ティー 【バラ】ルージュ・ピエールドロンサールのベーサルシュートはわかりやすいです ルージュ・ピエールドロンサールのベーサルシュートがやっと出てきました。こちらのベーサルシュートは見た目にもわかりやすく、扱いやすいですが、ベーサルシュートとはわかりにくい枝もありました。オドゥールダムールの新芽は普通に花芽を付けてくれる枝と思いきや、実はベーサルシュートだったようです。 2024.07.23 ハイブリッド・ティーラージ・フラワード・クライマー未分類
ハイブリッド・ティー 【バラ】ビブラマリエの鉢が倒れ、枝が折れてしまいました 朝マイガーデンを見ると鉢が倒れていました。そして、枝が折れていました・・・原因を探ると猫の仕業のようです。これからの季節は台風も心配になってきます。 2024.07.22 ハイブリッド・ティー
シュラブ 【バラ】梅雨間近、花がら切りを早めに進めてます 一昨日、昨日と大雨でした。 咲いているバラたちは雨の影響で、頭が重くて耐えきれない子も・・・ということで、 早めの花がら切りをしました。 キレイに保っている子は室内に飾ることにしました。 クイーンエリザベスはあまりきれいに咲かず うどん粉病... 2024.06.19 シュラブハイブリッド・ティー
ハイブリッド・ティー 【バラ】梅雨間近の開花ラッシュ~ハイブリッドティー~ ゴールデンウイークに植え付けたバラたちがやっと開花を迎えました。来週には梅雨に入りそうなので、その前に咲き切ってほしいです。ハイブリッドティーでまとめてみました。 2024.06.08 ハイブリッド・ティー
ハイブリッド・ティー 【バラ】クイーンエリザベスがうどん粉病に襲われています クイーンエリザベスのブラインド枝からつぼみを付けた枝がたくさん出てきました。しかし、うどん粉病が発生してどうしたものか・・・と。どうやら空き家の雑草からうどん粉病が飛んできているようです。 2024.06.03 ハイブリッド・ティー
ハイブリッド・ティー 【バラ】あやめの香のピンチ(摘芯)が中途半端になってしまいました 昨日の大雨でバラたちはびっしょりです。そんな中でもぐんっとベーサルシュートが伸びてしまったような。慌ててピンチをすることになりましたが、どの部分でピンチすべきか迷うばかりです。 2024.05.29 ハイブリッド・ティー
ハイブリッド・ティー 【バラ】夕方の消毒と礼儀正しいバラノヴァーリスとオドゥールダムール 雨が降る前日の夕方にバラ消毒をすると効果的とのこと。昨日「明日から大雨」の予報となっていたので、日が暮れる前に慌てて消毒をしました。消毒しならがらノヴァーリスとオドゥールダムールは礼儀正しく育ったな~とうれしくなりました。 2024.05.28 ハイブリッド・ティー
ハイブリッド・ティー 【バラ】新苗の摘芯・摘蕾は深めにしてみました 毎日バラたちの様子を伺い、何かと作業をしているので、来年「去年の今頃どうしてた?」と思い出せるよう、綴っていこうと思います。 生産者さんの言いつけを守ってここまできました 2024年は新苗2鉢を育てています。 ホームセンタージュンテンドーオ... 2024.05.27 ハイブリッド・ティー