mini gardenではまたバラたちが咲き始めそうです。
ルージュ・ピエールドロンサールの2番花
2番花のつぼみが大きくなってきました。
まだ朝晩の冷え込みがありますが、ここまで気温が上がってくると、つぼみのボール化もしなくなったのでは?と。
こんなにたくさんのつぼみを付けても、全部咲いてくれそうです。
遅咲きのバラたち
(ノヴァーリス)
遅咲きの品種なのか、ゴールデンウイークに購入して植え付けたせいか、やっと咲いてくれるところまできました。
ノヴァーリスはフロリバンダ系なので、一枝のつぼみ全部咲かせても大丈夫ですよね?
昔は大輪が好きでしたが、最近は中~小型でもいいな~と思うようになりました。
(メルヘンツァウバー)
こちらのつぼみはどんどんと大きくなってきました。
横張系でお隣さんに幅利かせてます(笑)
ブラインド枝から新芽が出てきたので、今回はそのままにしておくと、2番花のつぼみを付けてくれてます。
なるほど、ブラインド枝の処理はこういうやり方もあるのか~と勉強になりました。
(ビブラマリエ)
ぐんぐんと枝を伸ばして、立派なつぼみになりました。
他のバラたちに比べて背丈が高くなってしまいました・・・
ベーサルシュートか?と思うほどの枝っぷりだったので、途中「ピンチした方がよかったのでは?」と
ドキドキしながら様子を見ていました。
おかげさまでつぼみは1つだけで、ほうきのように何本も枝分かれせずに済みました。
ここ2~3日、昼間も気温が上がらずつぼみの開きがゆっくりでしたが、明日以降気温が上がりそうなので
一気に咲くのが楽しみです。
コメント