【クレイマチス】プリンセスダイアナが5輪咲きました

テキセンス系

ホームセンターの店員さんが「うちのプリンセスダイアナはなかなか咲かなくて・・・」

と言っていたプリンセスダイアナ、咲きましたよ!

開きかけがかわいい

つぼみの頃、先の部分が黄緑色をしていて、根元に向かって濃いピンクになっていきます。

このグラデーションがきれいだな~と眺めていると

隣のつぼみは開こうとしていました。

この頃になると、先の黄緑色がなくなりつぼみ全体が濃いピンクになります。

開きかけの頃だと内側の白色と濃いピンクのコンビネーションがたまらんかわいく見えます。

全開になると?

内側の白色の部分だと思っていたのは、側面だったのか!と気付いて、本当の内側はほんのり白色の縁取りになっていました。

花の内側は色が濃いので、ちょっとグロテスクな感じがします。

このお花は正面から見るより、横から見る方が私は好きだな~と実感しました。

「横顔美人」です。

プリンセスダイアナの花付きは悪いのか?

1年目の苗で思った以上につぼみを付けました。

どうしてホームセンターの店員さんのプリンセスダイアナは咲かないのか?

私の想像ですが、ツルを伸ばしていないような・・・

植付けたあとクレマチスについて調べたところ、草丈が2~3mになるものがほとんどでした。

苗は小さいけれども、そうなるととりあえず伸ばさないと花が咲かないな?と感じました。

そこでひたすら伸ばして、フェンスを往復させることにしました。

初めてクレマチスを買った時「伸びた枝を切って、枝分かれさせてください」って言われたような気もするけど・・・

と思いつつ、伸ばしちゃいました。

運よくというのか、そういうものなのか、所々枝分かれして、数本の枝になりつぼみも多くなってきました。

つるは伸び続け、つぼみも付け続けてます。

これまた5~6月にどんな作業をしたらいいか調べてみると、「開花後の剪定」が必要とのこと。

これがもしかして、枝数を増やす作業のようですね。

本のなどの時期は「関東地域」を中心に書かれているので、私が住む地域は半月遅れぐらいの様子なので

6月後半あたりに剪定してみたいと思います。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ クレマチス園芸へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました